コロナが我が家にもたらしたもの〜引きこもり生活が始まった〜

HSC

毎朝見るテレビのニュースでは東京の感染者数が報道され、自分の住む県の感染者数も合わせて確認する。なんだか天気予報の降水確率を見るような感覚になってきたこの頃です。withコロナになって、今まで当たり前だった日常が少しずつ変わってきて、その変わってきた日常がまたいつもの日常になってく…そんな流れを感じますよね。

そんな中、我が家には結構大きな変化があって、その1つに娘がひきこもりになったという現実があります。本当に、ザ・ひきこもりって感じで。

今日はそのお話を少し。

なーこ
なーこ

現在進行形でひきこもりですよ。。。

スポンサーリンク

コロナ初期の様子

マスクが必須、手洗いにアルコール消毒、いつもと違う習慣が始まりました。テレビのニュースではコロナ感染で死亡や増加する感染者数の報道、マスクや消毒の在庫不足などマイナスの情報ばかり。緊急事態宣言で、不要不急の外出自粛。今世の中で何が起こってる??この先どうなるの??誰しもそう感じたと思います。今思えば、この頃から娘の不安はひといちばい積もっていったんだと思います。大人の私でも心が重くなるばかりだったのに、HSCの娘が響かないわけありません。

コロナ中期の様子

学校が再開します。元々不登校の娘ですから、特に生活リズムが変わる訳ではないですが、他の家族は仕事や学校へ出かけるようになります。大人の私は、日常の変化に少しずつ慣れてきた頃、娘の不安定な日が増えていきます。

具体的には、外に出ようとすると腹痛が起こるため外出できなくなった、私が見えなくなると気分が悪くなる、ちょっとしたことで不機嫌になる、など。そうなると、私も娘も外に出かけることが一切出来なくなりました。買い物にも、ゴミ捨てでさえも行けない状態。そうまでいくと、私も軟禁状態になり心病んでいました。これだけでまた一つお話がかけるくらい。。。娘の見えない不安はどんどん大きくなり、どんどん不安定になっていきました

なーこ
なーこ

悪循環の始まりです

ついに部屋にこもる

そんなある日、娘が大好きなゲームをしていました。その時ゲーム中うまくいかないことありました。ささいな事です。ついにその時、娘が涙をボロボロ流して今まで溜めていた不安が溢れ出て爆発しました。いつもはリビングにいて私から離れない娘が、子供部屋に向かい鍵をかけベットにうずくまりました。

その日から子供部屋から出てこなくなりました。

ひきこもりといっても、いろんなパターンがあると思いますが、我が家の場合、

  • 子供部屋に鍵をかけて、出てこない
  • 母親以外の家族とは会いたくない
  • 食事は子供部屋で食べる
  • トイレと洗面所は子供部屋のすぐ横にあるので、誰もいない隙に行く

こんな感じでひきこもり生活がスタートしました。

ひきこもりが始まってから娘の様子

子供部屋にiPadとswitchを持ち込んでいるので、YouTubeとゲーム三昧です。はたから見れば心配すべき状況だと思います。でも、実はひきこもりが始まって、私が感じるのは娘の安定だったのです。

なーこ
なーこ

いい面も悪い面も話させて!

1人でいる事ができる様になった。

あれだけ私から離れられなかった娘ですが、私が見えなくても平気になりました。子供部屋に鍵をかけて1人でいるのは大丈夫だと。部屋に1人でいれば、外部からの刺激はありません。そういう状況を作る事で、心が安定しているようです。

なーこ
なーこ

私にも1人に時間ができて、心穏やかになっていきました

暴食がなくなった

以前、「何か食べてないと落ち着かない」といった不安からくる暴食が気になっていたのですが、今は食べなくても落ち着いています。3食に少しのおやつ以外に要求してこなくなりました。

昼夜逆転がはじまった

不登校あるあるの昼夜逆転ですが、今まで他の兄弟に合わせて起床時間就寝時間を決めた生活を送っていました。しかし、引きこもった今、他の兄弟との関わりがなくなり、自分で眠い時に寝る。という生活になり、ほぼ昼夜逆転になりました。今まで寝つきが非常に悪かった娘ですが、自分の眠いタイミングで寝付くので睡眠導入が安定してきたといういい面も。

なーこ
なーこ

夜中に話に付き合う時は多少大変ですけどね

そんな生活を続けていましたが、深夜に1人で起きておくことも少し怖いようで、なるべく夜に寝るように考えて調整している様です。昼夜逆転に関しては、本人の生活に合わせて自分で調整していくと思うので、心配はしていません。

運動不足

部屋から出なくなると今まで以上に動かなくなって、健康に害が出るんじゃないかと心配しています。今のところ、大きな害は出ていませんが、長期的に考えるとやっぱり運動不足は心配です。部屋で出来る運動グッズをそこそこ揃えましたが、まだ本人のやる気が見えてないので始められていません。

入浴をしない

もともとお風呂は好きじゃない方だったのですが、いよいよ入らなくなりました。入れない、という方が正しいのかもしれません。脱衣所まで行っても、

HSC娘
HSC娘

やっぱり無理。。。

と引き返すのです。

あるネットの記事で読んだのですが、ひきこもりの人が入浴を嫌がるのは、今まとっている鎧を洗い流されるような気になって不安になるからだそう。娘もそうなのかなぁ。

なーこ
なーこ

入浴できない時は、足湯やタオルで体を拭くなど、今出来ることをしてあげています

私なりの娘のひきこもりの解釈

ひきこもりのきっかけは本当小さな事で、きっかけは原因ではないんですね、きっと。

私が思うに、娘はコロナから身を守りたいんじゃないかと思うんです。

娘の心の中

予測できない目に見えないコロナという恐怖にどうしていいかわからない、誰もどうしようもない状況で、自分が唯一出来ることは、誰にも接触しないこと。家族でさえも外に出て、いつ感染してくるかわからない。せめて母親だけは外出せずに安全な場所でそばにいて欲しい

そんな思いで私を外出させないで、他の家族と会うことを拒否するのではないかと。

HSCの気質の中に、「深く考える」「過剰に刺激を受けやすい」がありますが、その点が強く出てるのかもしれません。

ただ、娘の口からでる本心は「外出したい」なんです。キャンプも行きたいしショッピングも行きたいそうなんです。

HSCっ子
HSCっ子

ついでに言うならラーメンも食べに行きたい!

しかし、言葉とは裏腹に体は拒否します。相反する気持ちが渦巻いてるようです。

今後の見通し

私だけの対応では不安な面もあるので、一応専門外来へ通院はしています。と言っても、私も娘も病院に行けないので、夫が医師との面談をしてくれています。今はコレと言って治療はしていませんし、病名もついていません。

今後コロナ収束後、少しずつ外に出て行くんじゃないかと思っています。娘の中に『あれ買いに行きたい!』『あれ食べに行きたい!』という意欲があるなら、今はこのままで大丈夫なはずです。そのために今は、心に安心をたっぷりと与えてあげたいと思っています。

なーこ
なーこ

また様子を今後もお知らせできたらなと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました